CBDの歴史(CBD-2)
前回のブログで医療用大麻は
古来より世界で広く使われてきた
ことを書きました。
古来より世界で広く使われてきた
ことを書きました。
大麻が禁止された背景には1900年代のアメリカで
禁酒法の制定に失敗した
ことがあると言われています。
禁酒法の制定に失敗した
ことがあると言われています。
大麻の成分であるマリファナは
タバコやアルコールに比べて有害性も依存性も低い
という医学的見知があるにもかかわらず禁止されたのです。
タバコやアルコールに比べて有害性も依存性も低い
という医学的見知があるにもかかわらず禁止されたのです。
その背景には石油業界などの
業界の利権が絡んでいると言われています。
業界の利権が絡んでいると言われています。
それは、大麻は自然のものであるため
規格化が難しく特許をとることができず
製薬業界としてはメリットがなかった
ためと推測されます。
規格化が難しく特許をとることができず
製薬業界としてはメリットがなかった
ためと推測されます。
長らく禁止されてきた大麻でしたが
1975年に若年性緑内障で薬剤が効かず
1975年に若年性緑内障で薬剤が効かず
失明を待つばかりだった男性が
大麻を使用して症状が改善したが
逮捕されるという事件がおきました。
大麻を使用して症状が改善したが
逮捕されるという事件がおきました。
しかし、人道的見地から
大麻使用は正当であると無罪を主張し、
これが連邦裁判所に認められました。
大麻使用は正当であると無罪を主張し、
これが連邦裁判所に認められました。
この後、彼は「医療大麻の伝道師」
として活動を始めます。
として活動を始めます。
〜〜〜〜〜
一般に医療大麻の認知が大きく進んだのは
2013年のCNNのドキュメンタリー番組でした。
2013年のCNNのドキュメンタリー番組でした。
ここではシャーロットちゃんという
5歳のトラべ症候群(難治性てんかん)
の少女が登場します。
5歳のトラべ症候群(難治性てんかん)
の少女が登場します。
参照:https://vapemania.tokyo/charlotte_figi_cbd/
彼女の発作は1日に300回で
どんな抗てんかん薬を使っても止まらなかったのが
わずか1週間でほぼ完全に消えています。
その後、多くの州で医療大麻の合法化
が進んでいきました。
2017年にWHOがCBDの安全性を認め、
2020年には国連が大麻を最も危険なリストから外しています。
2020年には国連が大麻を最も危険なリストから外しています。
そして、2021年には日本の厚労省は
「大麻等の薬物対策のあり方検討会」
を立ち上げその規制のあり方を再検討しています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syokuhin_436610_00005.html
を立ち上げその規制のあり方を再検討しています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-syokuhin_436610_00005.html
ようやく大麻草の有用性が見直されるようになってきました!
では次回はこの大麻草の中身の話に入っていきますね。